生産者 :やまびこ会
時間 :約40分
材料(約4人分)
- れんこん…300g
- マスコバド糖…大さじ2
- 白玉粉…大さじ2
- 一番搾りなたね油菜の花物語…適量
- ごま砂糖
すりごま(黒)…大さじ2
マスコバド糖…大さじ2
作り方
- ごま砂糖の材料を混ぜておく。
- れんこんは洗ってすりおろしマスコバド糖を加えて混ぜる。
- (2)に、白玉粉をつぶしながら入れ、混ぜる。
- (3)を耐熱皿にのせ、ラップをかけてレンジで約3分加熱する。
一度取り出し、よく混ぜて再びラップをかけて約1分間加熱する。(生地が透明になるまで) - 粗熱をとり、直径1.5cmくらいに丸める。
- 180°Cに熱したなたね油に入れ、表面がかるく色づき、浮いたら上げる。
- 油を切った(6)に、ごま砂糖をまぶして出来上がり。
★マメ知識★
【れんこんの栄養】
れんこんにはビタミンCが豊富に含まれていて、加熱しても多く残ります。
民衆交易品