生産者 :やまびこ会
時間 :約30分
材料(約4人分)
- れんこん…100g
- 玉ねぎ…中1個
- 人参…50g
- エコシュリンプ(むきみ)…200g
- 衣
薄力小麦粉…1/2カップ
たまご…1個
塩…小さじ1/2
水…75cc - 一番搾りなたね油菜の花物語…適量
- めんつゆ(ストレート)…200cc
- ごはん…軽く茶碗4杯
作り方
- れんこんはたわしでよく洗い、粗みじん切りにする。玉ねぎ、人参もみじん切りにする。
- エコシュリンプは1cm位に切る。
- (1)(2)と衣をさっくり混ぜる。
- 170°Cのなたね油に(3)をスプーンですくって入れ、揚げる。
- 丼にごはんを入れ、かき揚げをのせ、温めためんつゆをかける。
★マメ知識★
れんこんが全国各地の城のお堀によく見られるのは、いざという時の非常食だったという説もあります。
民衆交易品