
カタログ号数 :’23年36号掲載
材料(1人分)
- なめらか豆腐…大さじ2〔5mm角に切ってさっとゆでる〕
 - トマト…小さじ1〔皮をむいてみじん切り〕
 - 冷凍ほうれん草(宮崎県産)…小さじ2〔葉先部分をみじん切り〕
 - えのき茸…小さじ1〔みじん切り〕
 - 昆布だし…大さじ2
 - 水溶き片栗粉…少々
 
【昆布だし】
- 昆布…10cm(約10g)
 - 水…1L
 
作り方
- 小鍋にトマト・ほうれん草・えのき茸・昆布だしを入れて加熱する。
 - 野菜がやわらかくなったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、豆腐にかける。
 
【昆布だし】
- 固く絞ったぬれ布巾で昆布の両面をふき、水を入れた鍋に入れ、1時間くらい浸けます。
 - そのまま火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出してください。
 
ブロッコリーや大根・白菜など冷蔵庫にある野菜を使ってあんかけを作ってみてください♪


監修:食育ワーカーズten
 1件のいいね!