ケールとベーコンのサラダ

1 票, 平均: 1.00 / 1 1件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

カロリー:約119Kcal(1人分)
塩分:約0.1g(1人分)


材料(約4人分)

  • 産直ケール…150g
  • パレスチナのエキストラ・バージンオリーブオイル…大さじ1と1/2
  • 塩・こしょう…少々
  • ベーコンスライス…70g(1㎝幅に切る)
  • パルメザンチーズ…適量

作り方

    1. ケールはきれいに洗い、葉から茎をそぎ落とし、茎は食べやすい大きさに切る。葉は水気を取りざく切りにする。ボウルに葉を入れ、塩・こしょうとオリーブオイル(大さじ1/2)を加えて軽く混ぜ合わせる。
    2. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、ベーコンと(1)のケールの茎を加えて、さっと炒め塩・こしょうを振る。
    3. 皿に(1)のケールを盛り、(2)をのせ、パルメザンチーズを振る。お好みでさらにオリーブオイル(適量、分量外)をかける。

*ケールの品種は2種類。縮れている葉が特徴です。苦みやえぐみが少なく、サラダやジュース、スムージーなどにおすすめです。
*青汁の原料でよく知られている「ケール」はキャベツやブロッコリーなどと同じアブラナ科の野菜。 中でもケールは原種に近く、長年地球上の様々な環境の変化に耐え抜いてきたことからたくましく丈夫で、栄養が豊富な野菜です。 その栄養価の高さから「野菜の王様」と呼ばれるほどの食材です。

*キャベツと比較して
【ビタミン】
β-カロテンは約60倍!
抗酸化作用や免疫力を高める働きがあるβ-カロテン。体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を健康な状態に保ちます。
ビタミンCは約2倍!
皮膚や血管、骨を作るコラーゲンの生成を助けるビタミンC。美白や風邪予防にも効果があります。
ビタミンEは約24倍!
強い抗酸化作用を持っており、老化や動脈硬化を防ぐ働きがあります。

【ミネラル】
骨や歯を丈夫にするカルシウムは約5倍、マグネシウムは約3倍含まれます。また血圧の上昇を抑えたり、老廃物の排出を促すカリウムは約2倍含まれています。

【食物繊維】
不溶性食物繊維は約2倍含まれます。不溶性食物繊維は便のかさを増やしたり、善玉菌を増やすことで、腸内環境を整えてくれます。民衆交易品