カロリー:約417Kcal(1人分)
塩分:約2.2g(1人分)
材料(約4人分)
- 産直豚ロースブロック…500g
- こもれびガーデンの無添加ハーブソルト…15g
- 奄美きびさとう…小さじ1
- にんにく…1片(スライス)
- ソースの材料
オリーブオイル…大さじ1
はちみつ…大さじ2
バター…10g
白ワイン…大さじ2
つぶのまんまプチっとマスタード…大さじ1 - 付け合わせの野菜
ブロッコリー…適量(小房に分け下茹で)
ミニトマト…適量(ヘタを取り半分に切る)
作り方
-
- 豚肉の脂身に格子状に切れ目を入れる。ハーブソルトときびさとうをまぶし、にんにくを全体に貼り付けバットにおき、ラップをかける。冷蔵庫で一晩寝かせる。
- (1)を冷蔵庫から出し常温にもどし、弱い流水に10分程あてて、塩分を少し抜き、水気をしっかり取る。フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、豚肉の脂身を下にして入れて焼く。油と水分が出てくるので、スプーンですくって、肉にかけながら表面全体に焼き色をまんべんなく付けるように焼く。豚肉を取り出し、フライパンに残った油は捨て、肉汁だけにして残しておく。
- 天板に網をのせ(2)の豚肉をおき、出てきた脂に豚肉が浸らないようにして160℃に予熱したオーブンで35分程焼く。(肉の真ん中くらいを指で押して弾力があれば焼けている)豚肉を取り出し、アルミホイルで包み、肉汁が下にたまらないように時々上下を返しながら15分程休ませる。
- (2)のフライパンにはちみつを入れ肉汁をこそぎながら弱火で加熱して焦がす。キャラメル色になってきたらバターと白ワインを加えアルコールを飛ばしたらマスタードを加える。味をみて足りないときは塩を加えて味を調えソースを作る。
- (3)を切り分け、付け合わせの野菜とともに皿に盛り、(4)のソースをかける。