カロリー:約113Kcal(1人分)
塩分:約0.9g(1人分)
材料(約4人分)
- 里芋…500g
- ごまみそ…50g
作り方
-
- 里芋はしっかり水洗いし、底部は座りが良いように、上部はみそがのせやすいように少し切り落す。
- (1)の里芋を蒸し器に並べ15分ほど蒸す。(または、耐熱皿に里芋を並べ、少し水を入れラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で4~5分程加熱する。)竹串で刺してみてやわらかくなっていたら取り出す。
- (2)を器に盛り、ごまみそをのせる。
*きぬかつぎの食べ方→里芋の皮はつるっと手でむける。ごまみそをつけて食べる。
*きぬかつぎの由来→里芋の一部に皮のついた様子が、平安時代の位の高い女性の衣装「衣被ぎ」(きぬかずきまたはきぬかづき)を連想させられるものであったためです。