炙りほたての大葉カルパッチョ風

0 票, 平均: 0.00 / 1 0件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

カタログ号数 :’24年4号掲載
カロリー :約174kcal(1人分)
塩分 :約1.5g(1人分)


材料(約4人分)

  • 北海道産ほたて貝柱(生食用)…250g
  • 玉ねぎ…60g
  • 大葉…4枚
  • A
    レモン汁…大さじ1
    醤油…大さじ2
    オリーブオイル…大さじ4
    おろしにんにく…小さじ2/3
    ホワイトぺパー…少々

作り方

  1. ほたての表面に格子の切り込みを入れ、ガスバーナーで表面をあぶる。
    ※ガスバーナーがない場合は、熱したフライパンで表面をさっと焼く。
  2. (1)のほたてを皿に盛る。
  3. 玉ねぎは薄切りにし、5分程水にさらし水気をしっかり切っておく。大葉は千切りにする。
  4. ボウルにAをすべて入れ、混ぜ合わせる。
  5. (2)に(3)の玉ねぎ、大葉を盛り、(4)のドレッシングを回しかける。

※香蘭女子短期大学(福岡県)食物栄養学科とのコラボ企画。

※表面を炙ることでほたての食感を生かしつつ、香ばしさを感じられる味わいとなっています。2年  R.Nさん

*香蘭女子短期大学食物栄養学科は、調理に強い栄養士、食育に強い栄養士および現代社会のニーズに対応できる栄養士の育成、企業・高等教育機関と連携したメニュー開発や食育活動に取り組んでいます。