カタログ号数 :’23年32号掲載
カロリー :約237kcal (1人分)
塩分 :約1.1g (1人分)
材料(約4人分)
- 骨とりの国産さば切身…155g
- 海水塩(なぎさ)…少々
- 片栗粉…適量
- れんこん…150g
- ぶなしめじ…100g
- なたね油菜の花物語…適量
- かつおだし…少々
- 醤油…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 食酢…大さじ1
- 奄美きびさとう…大さじ1
- 水…50ml
作り方
- さばは解凍し水気を取り、ひとくち大にそぎ切りにする。塩を振り、片栗粉(適量)をまぶす。れんこんは皮をむき、厚さ1cmの半月切りにして酢水に浸け、アクを取る。
- (1)のれんこんの水気を取り、小房に分けたぶなしめじとともに片栗粉(適量)をまぶす。
- フライパンに油を多めに入れて180℃に熱し、(2)のれんこんとぶなしめじ、(1)のさばを入れてカリッと揚げ焼きにする。油をしっかり切って皿に盛る。
- かつおだし、醤油、みりん、食酢、きびさとう、片栗粉(小さじ1強)、水をボウルに入れて合わせ、別の鍋に入れて中火にかける。煮立ってとろみがついたら(3)にかける。
※甘酸っぱいあんがさばとの相性バツグン!骨とりなので、お子さんも食べやすい。れんこんのサクサク感も楽しんで♪