カタログ号数 :’21年49号掲載
カロリー :約321kcal (1人分)
塩分 :約1.1g (1人分)
材料(約4人分)
- 豚角切(カタ・バラ)…300g
- A
料理酒…小さじ2
醤油…小さじ1 - 大根…1/2本〔厚さ4cmの輪切りにし、4分割する〕
- B
水…2カップ
かつおだし…1袋 - C
醤油…小さじ2
みりん…大さじ2
にんにく…1片〔すりおろす〕
純正ごま油…大さじ1
しょうが…1/2片〔みじん切り〕 - いりごま(白)…適量
作り方
- 豚肉にAで下味をつける。
- 鍋に(1)と大根、Bを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして1時間程煮る。(圧力鍋の場合は20分程煮る)
- (2)にCを加えて30分程煮る。器に盛り、いりごまを振る。(圧力鍋の場合は2~3分煮てそのまま冷まし、食べるときに温める。)
*お好みで一味唐辛子を振ってもOK。
*圧力鍋で煮ると時短に!その場合は水を1カップに減らす。
※豚角切ならではの旨さ!
※大根にも味が染み込んでごはんも進みます。