カタログ号数 :’22年39号掲載
カロリー :約154kcal (1人分)
塩分 :約1.8g (1人分)
材料(約4人分)
- ぶり…160g
- 料理酒…大さじ2
- みりん…大さじ4
- 醤油…大さじ3
- 北海道産なたね油…大さじ1
作り方
- ぶりは解凍し、水気を取る。バットに料理酒、みりん、醤油を合わせて浸け汁を作り、ぶりを並べ入れてラップをぴったり貼り付け、15分程浸ける。
- フライパンに北海道産なたね油を強めの中火で熱し、(1)のぶりを入れ、表面を焼いて取り出す。浸け汁は残しておく。
- (2)のフライパンに残した浸け汁を入れて中火で煮立たせ、取り出したぶりを戻し入れ、煮詰めながら絡める。
※おせちの定番、ぶりの照り焼きも切身を使えば調理も手軽!