カタログ号数 :’20年20号掲載
カロリー :約310kcal (1人分)
塩分 :約2.7g (1人分)
材料(約4人分)
- 若鶏ムネ…300g
- A
料理酒…大さじ1
奄美きびさとう…小さじ1
海水塩(なぎさ)…少々
マヨネーズ…大さじ1 - 片栗粉…大さじ7
- 揚げ油…適量
- B
玉ねぎ…1/4個〔スライス〕
人参…1/3本〔千切り〕
ピーマン…2個〔細切り〕 - C〔合わせる〕
つゆ(あご)2倍希釈…大さじ8
食酢…大さじ4
奄美きびさとう…大さじ4
作り方
- 鶏肉は縦2分割にしてそれぞれ厚さ1cmのそぎ切りにする。
- (1)とAをボウルに入れてよく揉み込み、片栗粉をまぶす。CにBを入れてよく混ぜ、漬け汁を作る。
- 揚げ油を180℃に熱し、(2)の鶏肉を入れてからりと揚げ、油を切ってすぐに(2)の漬け汁に浸ける。
- 5~10分程浸けたら皿に盛る。
*フタつきの保存容器に入れ、冷蔵庫で半日ほど浸けておいてもよい。
※お酢でさっぱりやわらかい。作り置きにも。