カタログ号数 :’20年49号掲載
カロリー :約622kcal (1人分)
塩分 :約2.4g (1人分)
材料(約4人分)
- 国産牛牛丼・肉じゃが用…220g〔1cm幅に切る〕
- 純正ごま油…大さじ2
- ほうれん草…1束〔さっとゆでて水気を絞り、長さ2cmに切る〕
- もやし…1袋
- 人参…1本〔長さ3cmの細切り〕
- 金ごまのすりごま…大さじ3
- 海水塩(なぎさ)…適量
- 鶏がらスープ…小さじ1
- なたね油…大さじ1
- ごはん…2合分
作り方
- ほうれん草、もやし、人参はそれぞれをごま油(小さじ2)を中火で熱したフライパンでさっと炒め、塩(各少々)と鶏がらスープ(各小さじ1/3)を加え絡めて取り出す。それぞれにすりごま(各大さじ1)を混ぜておく。
- フライパンにごはんを敷き、(1)のほうれん草、もやし、人参を彩り良くのせる。
- 別のフライパンに油を中火で熱して、牛肉を炒める。肉の色が変わりかけたら、酒と醤油(各大さじ3、分量外)、きびさとう(大さじ1、分量外)、にんにくとしょうがのすりおろし(各大さじ1、分量外)を加えてさっと絡める。
- (2)の真ん中に(3)をのせ、(3)のフライパンに残ったタレを回しかけて火にかける。おこげができるように焼きつけながらよく混ぜる。
*たっぷりのお好み野菜と一緒に!
*お好みでキムチやコチュジャン、 たまごなどを一緒に炒めてもおいしい。