焼き野菜のチーズフォンデュ(ハグレシピ・秋号・表紙レシピ)

▼グリーンコープ30周年記念レシピ集 秋号表紙

※「焼き野菜のチーズフォンデュ」レシピはハグレシピ(秋号)には掲載されていません。


材料(4人分)

  • チーズフォンデュ
    ・よつ葉北海道十勝100チーズフォンデュ 210g…1箱
    ・白ワイン(辛口)…80ml
    ・ニンニク…1片
    ・お好みでレモン汁、キルシュ(桜桃酒)…適量
  • ソフトフランスパン 260g…適量
  • なす…適量(輪切り)
  • かぼちゃ…適量(5㎜厚さにスライス)
  • れんこん…適量(5㎜厚さにスライスし、酢水に浸ける)
  • 人参…適量(輪切り)
  • アスパラガス…適量(根元を切り落とし、長さを半分に切る)
  • ブロッコリー…適量(小房に分ける)
  • パプリカ(赤)…適量(ヘタと種を取り4つに切る)
  • 生しいたけ…適量(石づきを取る)
  • ミニトマト…適量(ヘタを取る)

作り方

  1. ソフトフランスパンはひとくち大に切る。チーズフォンデュは箱の説明通りに作る。
  2. れんこん、かぼちゃ、人参、アスパラガス、生しいたけはグリルで焼き、中まで火を通す。なす、ブロッコリー、パプリカ、ミニトマトはさっと焼き目を付ける。
*チーズフォンデュをバァーニャカウダに変えてもok.