カタログ号数 :’18年36号掲載
カロリー :約407kcal (1人分)
塩分 :約0.93g (1人分)
材料(約4人分)
- 豚ロースうす切…300g
- ほうれん草…1/2束〔ゆでて3cmの長さに切り、ごま油(大さじ1/2)と塩少々を混ぜる〕
- 人参…1/2本〔千切りにし、ゆでてごま油(大さじ1/2)と塩少々を混ぜる〕
- ごはん…250g
- 純正ごま油…大さじ1
- A(合わせる)
料理酒…大さじ3
奄美きびさとう…大さじ2
醤油…大さじ1
にんにく…1片〔すりおろす〕
ラー油(お好みで)…適量 - いりごま(白)…適量
作り方
- 豚肉1枚を縦に広げて置き、塩・こしょう(少々、分量外)と片栗粉(適量、分量外)を振ってほうれん草(適量)、人参(適量)、ごはん(20g程度)をのせて手前から巻く。
- もう一枚の豚肉を縦に置き、(1)の肉巻きを置いて中身が見えないように巻く。
- フライパンにごま油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして入れ、中火で全体に焼き色がつくまで転がしながら焼く。フタをして弱火で3分程蒸し焼きにして肉に火を通す。Aを加え、全体に絡める。半分に切って器に盛り、いりごまを振る。
※お弁当や持ち寄りパーティーにも!
※ おいしさギュッ!お肉と野菜とごはんのハーモニー♪