
生産者 :御岳会
時間 :約40分
材料(約4人分)
- チンゲンサイ…600g
 - エコシュリンプ(むきみ)…20尾
 - 塩…小さじ1
 - 純米料理酒…大さじ1
 - ぶなしめじ…1パック
 - カットきくらげ(戻したもの)…少々
 - 一番搾りなたね油菜の花物語…大さじ2
 - 白ワイン…100cc
 - ホワイトソース
びん牛乳.…400cc
よつ葉バター…大さじ2
薄力小麦粉…大さじ2 
作り方
- チンゲンサイは3~4cmの長さに切り、根元は6~8つ割りにする。
 - エコシュリンプは塩と酒で下味をつけておく。
 - フライパンになたね油を熱し、エコシュリンプを手早くいため、色が変わったら、ぶなしめじとチンゲンサイ、きくらげを加えて炒める。
 - 全体に油がなじんだら、白ワインとホワイトソースを加えて一煮立ちさせて出来上がり。
 
《ホワイトソースの作り方》
- 鍋にバターを溶かし、小麦粉をまんべんなくふり入れて、木べらで手早くかき混ぜる。
 - 粉っぽさがなくなったら、焦げないうちに鍋を火から下ろす。
 - (2)に牛乳を半分加えてかたまりがなくなるまでよく混ぜ、もう一度弱火にかけて残りの牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ、煮詰める。
 
民衆交易品
 95