カタログ号数 :’22年12号掲載
材料(1人分)
- 鶏ムネ肉…5g〔粗みじん切り〕
- 人参…大さじ1〔粗みじん切り〕
- 玉ねぎ…大さじ2〔粗みじん切り〕
- 小ねぎ…小さじ1〔小口切り〕
- 昆布だし…70mL
- 溶きたまご…大さじ1
- こいくち醤油…2~3滴
- 5倍粥…大さじ5
【昆布だし】
- 昆布…5㎝角
- 水…2カップ半
作り方
- 小鍋に鶏ムネ肉・人参・玉ねぎ・昆布だしを入れて加熱する。
- 野菜がやわらかくなったらこいくち醤油と小ねぎを加え、最後に溶きたまごを加える。
- たまごに火が通ったら、お粥にかける。
【昆布だし】
鍋に水2カップ半とだし昆布5cm角を入れ、一晩おく。鍋に火をかけフツフツし始めたら沸騰する前に昆布を取り出し、火を止める。
【基本のおかゆ】
10倍粥…米1:水10の割合で炊く、水分量が多いやわらかいお粥です。
7倍粥…米1:水7の割合で炊く、舌でつぶせるやわらかいお粥です。
5倍粥…米1:水5の割合で炊く、一般的に全粥と呼ばれるお粥です。
鶏ムネ肉は鶏ミンチでもOK!野菜も、ほうれん草やトマト・きのこなど旬に合わせて変更してみてくださいね。
監修:食育ワーカーズten