カタログ号数 :’25年24号掲載
カロリー :約226kcal(1人分)
塩分 :約1.3g(1人分)
材料(約4人分)
- 若鶏小間切…300g
- バレイショ…200g
- 3種のとろけるチーズフレーク…100g
- 片栗粉…30g
- 海水塩(なぎさ)…2g
- ホワイトペパー…少々
作り方
-
- バレイショは皮をむき1cm角に切り、耐熱性の皿に並べて水(小さじ2、分量外)を振り、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。あら熱が取れるまでラップをしたまま冷ます。
- 鶏肉に塩、ホワイトペパーをして揉み込み、(1)のバレイショを加え、片栗粉を全体にまぶす。
- フライパンを中火で熱し、とろけるチーズフレークをひとくちサイズに広げ、その上に(2)を12等分してのせて広げる。
- (3)のチーズに焼き色がついて、カリカリになるまで焼き、裏返す。
- (4)の鶏肉に火が通るまでフタをして焼く。
※香蘭女子短期大学(福岡県)食物栄養学科とのコラボ企画。
※少ない材料で、簡単に作れるようなレシピを考えました。2年M.Kさん、E.Mさん、H.Oさん
*香蘭女子短期大学食物栄養学科は、調理に強い栄養士、食育に強い栄養士および現代社会のニーズに対応できる栄養士の育成、企業・高等教育機関と連携したメニュー開発や食育活動に取り組んでいます。