カロリー:約161Kcal(1人分)
塩分:約0.9g(1人分)
材料(約2人分)
- 素材のおいしさうらごしかぼちゃ…100g
- A
薄力小麦粉…40g
片栗粉…20g
海水塩(なぎさ)…少々 - トマトソース(有機アメリカ産トマト使用)…適量
- パセリ…少々(みじん切り)
作り方
-
- うらごしかぼちゃを凍ったままトレイから取り出し、耐熱容器に並べ、ラップをかけて600Wで40秒加熱する。
- (1)にAを加えてよく混ぜる。打ち粉(分量外)を振った台の上に出し、直径2cm程の棒状に伸ばし、1cm幅に切ってそれぞれ断面にフォークで模様をつける。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、(2)を入れ、浮いてきてから1分ほど茹で、水気を切って皿に盛る。
- トマトソースなどお好みのソースを温め、(3)のニョッキにかけ、パセリを振る。お好みでパルメザンチーズを振ってもよい。
*離乳食には味付け前のニョッキを取り分ける。