カロリー:約278Kcal(1人分)
塩分:約2.1g(1人分)
材料(約4人分)
- 産直若鶏ミンチ…400g
- 溶きたまご…1個
- 塩・こしょう…少々
- 片栗粉…大さじ2
- A(合わせる)
合わせみそ…大さじ3
みりん…大さじ2
料理酒…大さじ2
奄美きびさとう…大さじ2
しょうが…小さじ1(すりおろす)
醤油 …小さじ2 - 小ねぎ…10本(小口切り)
作り方
-
- 鶏ミンチと溶きたまご、塩・こしょう、片栗粉をボールに入れ、しっかり練り混ぜる。
- (1)を8等分にして、ラップに包み、ソーセージのような形をつくり、耐熱皿に並べる。電子レンジ(500W)で3分程加熱する。一度取り出し、上下を返してさらに3分加熱する。
- 耐熱ボウルにAを入れラップをかけて、電子レンジ(600W)で3分程加熱する。小ねぎを加えて混ぜる。
- 天板にクッキングシートを敷き(2)の鶏ミンチのラップを外して並べ、(3)のねぎみそをたっぷり塗る。オーブントースターに入れて、みそに焦げ目がつくまで7~8分焼く。
- (4)に竹串を刺し、皿に盛る。