おいしいいりこだしの作り方と出汁を取った後のいりこで佃煮

0 票, 平均: 0.00 / 1 0件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

カロリー:約257Kcal(1人分)(佃煮)
塩分:約1.95g(1人分)


材料(約4人分)

  • いりこ…150g
  • だしを取った後のいりこ…350g
  • ナッツ類…50g
  • 醤油…大さじ3
  • 奄美きびさとう…大さじ3
  • みりん…大さじ1
  • 料理酒…大さじ2
  • いりごま…大さじ3

作り方

【いりこだしの取り方】
「水出し法」と「煮出し法」がある。水出しの方は雑味の少ない良質なダシが取れる。煮出し方はいりこの旨みや風味がよく出るので濃いだしが取れる。

<煮出し法>

  1. いりこ30gの頭やはらわたを取り除く。
  2. 鍋に1Lの水と(1)のいりこを入れて30分程浸ける。
  3. 中火にかけ、沸騰したら、アクを取りながら5~10分煮出す。

<水出し法>

  1. ボウルに1Lの水と50gのいりこを半分に折って入れ、1晩浸ける。いりこを取り出してから、だしとして使う。(昆布5cm程も一緒に前の晩から浸け込むとよりおいしい)

【だしをとった後のいりこの使い方】

<そのまま食べる>
入りことかつおパック、小口切りの小ねぎを合わせわさび醤油をかける。

<佃煮にする>
いりこはある程度(350g)まで冷凍して貯めておく。フライパンに解凍したいりこを油を入れずに入れてカリッとするまで乾煎りする。ナッツ類は粗く刻みフライパンに入れ2分程炒めたら、醤油、きびさとう、みりん、料理酒を入れて絡めながら煮詰める。火を止め、いりごまを混ぜて出来上がり。