真鯛の簡単炊き込みご飯

0 票, 平均: 0.00 / 1 0件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

カタログ号数 :’25年36号掲載
カロリー :約336kcal(1人分)
塩分 :約2.1g(1人分)


材料(約4人分)

  • 長崎県産天然真鯛の骨取り切身…120g
  • 米…2合
  • 水…380ml
  • 大根…60g
  • 大根の茎 (無くても可)…20g
  • 人参…40g
  • しめじ…40g
  • A
    醤油…大さじ2
    料理酒…大さじ1
    みりん…大さじ1
    海水塩(なぎさ)…小さじ1/2

作り方

    1. 米2合を水に30分ほど浸漬させる。
    2. 大根、人参を1cmの角切りにする。大根の葉は、1cmの長さに切る。しめじは、1cm程度にカットする。
    3. (1)にAを加えて混ぜ、(2)の大根、人参、しめじ、大根の葉、真鯛の順に入れ、炊飯する。
    4. 炊き上がったら、鯛をほぐしながら混ぜ込む。

※香蘭女子短期大学(福岡県)食物栄養学科とのコラボ企画。

※炊飯器に材料をまとめて入れて炊くだけなので、簡単においしく作ることができます。1年M.Kさん

*香蘭女子短期大学食物栄養学科は、調理に強い栄養士、食育に強い栄養士および現代社会のニーズに対応できる栄養士の育成、企業・高等教育機関と連携したメニュー開発や食育活動に取り組んでいます。