カタログ号数 :’25年28号掲載
カロリー :約340kcal(1人分)
塩分 :約2.6g(1人分)
材料(約4人分)
- 産直豚小間切…300g
- キャベツ…外葉4枚
- 玉ねぎ…1玉
- 人参…1/2本
- ピーマン…2個
- 海水塩(なぎさ)…適量
- 純正ごま油…12g
- A
米みそ…大さじ4
料理酒…大さじ1
みりん…大さじ1
きびさとう…小さじ2
醤油…小さじ1
にんにく…1/2片 - B
片栗粉…大さじ2
水…大さじ4
作り方
-
-
- 鍋にお湯を沸かし、塩を適量加え、キャベツを入れてやわらかくなるまでゆでる。
- 玉ねぎ、人参、ピーマンを細切りにする。
- フライパンにごま油を熱し中火で豚肉を炒める。火が通ったら一度皿に取り出して、玉ねぎ、人参を入れてしんなりするまで炒める。
- (3)にピーマンを加えて炒め、全体的にしんなりとしてきたら肉を加え、野菜と絡め、Aを加えて弱火で3分程煮込む。
- 中火にしてBを加えて混ぜ合わせ、とろみがついたら火を止める。
- (1)のゆでたキャベツを広げて置き、(5)をのせて包んだら出来上がり!
-
※香蘭女子短期大学(福岡県)食物栄養学科とのコラボ企画。
※これ1品で肉と野菜がしっかり摂れて、ボリューム満点!ごはんにもよく合い、お腹いっぱいになります。1年S.Oさん、S.Mさん
*香蘭女子短期大学食物栄養学科は、調理に強い栄養士、食育に強い栄養士および現代社会のニーズに対応できる栄養士の育成、企業・高等教育機関と連携したメニュー開発や食育活動に取り組んでいます。