小松菜の豆腐煮(もぐもぐ期)(離乳食)

0 票, 平均: 0.00 / 1 0件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

材料(1人分)

  • ちいさなかため絹豆腐…大さじ1
  • 冷凍宮崎県産こまつな(小さめカット)…小さじ2(葉の部分をみじん切り)
  • 昆布だし…大さじ2
  • 水溶き片栗粉…少々

【離乳食レシピの昆布だし】

  • 昆布…10㎝(約10g)
  • 水…1L

作り方

  1. 小鍋にすべての材料を入れ、豆腐を崩しながら煮る。具材がやわらかくなったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて火を止める。

【離乳食レシピの昆布だし】

  1. 固く絞ったぬれふきんで昆布の両面をふき、水を入れた鍋に入れ、1時間くらい浸けます。
  2. そのまま火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出してください。

監修:食育ワーカーズten