刺身用剣先いか使ってみた、刺身とゲソ天

0 票, 平均: 0.00 / 1 0件のいいね! 1いいね! いいね!する
読み込み中...

カロリー:約19Kcal(1人分)
塩分:約0.0g(1人分)


材料(約4人分)

  • 長崎の刺身用剣先いか…2尾
  • 大根…適量(千切り)
  • 青しそ…適量
  • A(合わせる)
    薄力小麦粉…大さじ4
    産直たまご…1個
    水(冷水)…大さじ3
  • なたね油菜の花物語…適量

作り方

    1. いかは解凍し、中央部に包丁を入れ、胴体を開いて軟骨を取り出して下足、内臓を胴体からはずす。(墨袋があるので破らないように気をつける)身と皮の間に指を入れて皮を剥がし、耳も取り除き水で洗う。
    2. (1)の胴体部分は水気を取り、好みの大きさに切って刺身にする。
    3. 耳は皮を取り除き、下足部分は内臓を切り落とす。口と目も取り除き、食べやすい大きさに切る。
    4. (3)に小麦粉(適量、分量外)を薄くまぶし、Aにくぐらせ、170℃の揚げ油でカラッと揚げる。

*解凍時間の目安は、冷蔵庫で約5時間または流水で15~20分程度。