商品 化粧品
アロマティゼ ペーストソープ リラックスブレンド

肌へのやさしさにこだわった洗顔料 毎日の洗顔が楽しみになる アロマティゼ ペーストソープ リラックスブレンド


1.すっきり洗えてつっぱらない
新製法「N・M・Sペースト製法」による石けん成分のペーストソープ



2.洗顔のたびに癒されるアロマの香り
高品質のオーガニック認定精油を使用

アロマティゼは、アロマの香りを楽しみながらスキンケアできる心と身体にやさしい洗顔料です。

リラックス効果のある3つの精油をバランスよくブレンドしました。泡立てた瞬間に広がる心和むアロマの香りをお楽しみください。
ラベンダー(真正) レモングラス マージョラム


3.濃密で弾力のある豊かな泡立ち
肌にやさしい洗顔の決め手は『泡洗顔』

泡立ちのよい石けん成分に、バレイショデンプンを配合し、 もっちりと密度の高いマシュマロのような泡で洗顔時のお肌への負担を限りなく軽減しました。

「お肌にやさしい洗顔」とは・・・
泡のクッションがお肌と洗う手の摩擦をなくし、包みこむように洗うこと。

泡洗顔のすすめ

泡立てネットを使えば手早く、きめ細かい泡をたっぷりと作ることができます。


まず、手を洗いましょう。
まず、手を洗いましょう。
 泡立てネットを水またはぬるま湯で濡らし、ソープをつけます。
泡立てネットを水またはぬるま湯で濡らし、ソープをつけます。
 ネットを軽くもむように泡立てます。
ネットを軽くもむように泡立てます。


ネットから泡を絞り取り手のひらにとります。
ネットから泡を絞り取り手のひらにとります。
 泡を、両手で数回転がすようになでると、ホイップクリームのような泡のできあがり♪
泡を、両手で数回転がすようになでると、ホイップクリームのような泡のできあがり♪
 皮脂腺の多い額、鼻、あごの順に泡を置くようにして、泡で顔全体を包み込むようにして洗いましょう。乾燥しやすい頬は洗い過ぎに注意。
皮脂腺の多い額、鼻、あごの順に泡を置くようにして、泡で顔全体を包み込むようにして洗いましょう。 乾燥しやすい頬は洗い過ぎにご注意ください。



肌へのやさしさにこだわった洗顔料 毎日の洗顔が楽しみになる アロマティゼ ペーストソープ リラックスブレンド


Cosmetics CONTENTS

基礎化粧品
 ナチュラルアーブ  アクアエセンティエEX  綾肌
 水の彩  素肌レシピ  山鹿温泉水を使った化粧水 桜ゆらら
 アロマティゼ(ペーストソープ)  UVカット・ミルクローション  ほっとクレンジングジェル
 汗ふきシート  クレンジングシート  五島の椿
 ちゅらなちゅら 海泥フェイシャルスパ  ローズウォーターミスト  馬油・液状馬油
 薬用スキンケアクリーム  泡フェイスソープ  薬用リップクリームE
 ナイアード  グリーンデュウV(化粧水)  薬用アクアエセンティエ プラス
メイクアップ化粧品
 5リッチ  心花(ときめき)の彩  ブリアボーテBBクリーム
 きらきらCCクリーム  メリファリ Wアイブロウ  ブリアボーテ リキッドルージュ
 グロスルージュU  シャインリップ 野ばらの香り  メイクアップ化粧品
 ブリアボーテ ドレスアップマスカラ  ちゅらなちゅら シミかくしパウダークリームパクト
スペシャルケア化粧品
 オールインワン きらきら  プラセンタ綾  パプアココモイスチュアクリーム
 アスタリスクプラスU(美容液)  アスタリスクジェル  ボディクリームうるおい
 モイセラリッチオールインワンジェル  薬用美白美容液マスク艶美肌  北海道産プロテオグリカン配合美容液
 たまご美肌 美容液  自然の物語 フェイスマスク  オーガニック アルガンオイル
 ナチュラルクレンジングオイルEX  モイストリッチコラーゲン  クリアエッセンスC(美容オイル)
 保湿エッセンスH(ヒアルロン酸)  オーガニック ホホバオイル  スクワランオイル
ヘアケア化粧品
 ヘアミスト  ナチュラルハーブへナ  百薬の香り
 tsuyasara(つやさら)ヘアトリートメント  リメイニングモナリザ ヘアケアファンデーション  ヘアカラースティック

化粧品成分一覧表はこちらをご覧ください


前のページへ戻る